夏とカレー

夏になると無性にカレーが食べたくなる件について、占い的に検証しました(笑)

「カレー食べたい!!」まず、この心理には季節の気の流れが大きく作用していると思われます。

吉田が得意とする占術たちはいわゆる、東洋系の占いに属しております。

四柱推命・断易・奇門遁甲・手相・人相等々ですが、これらに共通するのが五行思想と言うヤツです。

「この世の全ては木・火・土・金・水の五行で構成されている。」らしい思想です。

占いの種類は「命・卜・相・医・山」と五種類あって、主に「命・卜・相」を使用しております。

この五種類については後日改めるとして。。。

カレーの件です!!

味覚も五行に配当されます。

カレーなどのスパイスは辛味であり、金行に所属しております。

夏は暑いので火行です。

暑い夏の熱を冷ますのは、手っ取り早く水をぶっかけるのが理想です。(水剋火)

しかし、熱々のところに冷たい水をかけるのは体がビックリしてお腹が痛くなります。(水剋火)

そこで、金行であるカレーを投入です。

火に金属を入れると火力が弱まります。(弱・火剋金)

少し冷えた状態でしょうか、そしてジワジワと汗が流れて(金生水)

結果的に汗をかき体が冷えてくるという流れです。(水剋火)

では、米やナンなどの主食についてですが、土行である穀物たちは甘味担当です。

辛すぎると食は進まないので、食欲増進のクッション役。(火生土)

そしてスムーズにカレーは胃に流れ込んでゆきます。(土生金)

さて、この図からすると木行は何役???と疑問が残ります。

木行の役割は葉野菜などの副菜です。

米食べすぎると増量が気になります(^^;)(木剋土)

ということで、夏の食べ物としてカレーは理にかなっております(^^)d

皆様もバランス良くカレーを食べて、暑い夏を乗り切ってくださいね(^_^)

夏とカレー
トップへ戻る